Tome文芸館 Annex

自作読み物を紹介。動画用朗読音声を常時募集。英訳はGoogle翻訳。

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

泣き娘

小さな娘が大きな声で泣いていました。いつまでもいつまでも泣き続けるのでした。村人たちが心配そうに声をかけます。「ねえ、どうして泣いているの?」しゃくりあげながら、娘がこたえます。「だって、みんな、かわいそうだから・・・・」村人たちは顔を見合わ…

怪盗ネチネ

海よりも深い夜にあなたの寝室に忍び込みトカゲのようにあなたのベッドに近づいてあなたの無邪気な寝顔を見下ろしながらさてどうしてやろうかやるまいかこのにくたらしい鼻の頭を削ってやろうかこのいじらしい耳たぶを切ってやろうかあれやこれやと随分悩ん…

友だち

僕と、彼と、彼女。僕たち三人は仲の良い友だちだった。いつも三人一緒、三位一体だった。ある日、彼が駄目になってしまった。救いようのない人になってしまったのだ。僕と彼女は、顔を見合わせて悩んだものだ。どうすればいいのかわからなかった。会話のた…

風に吹かれて

なにしてるの? なんにも 風に吹かれているだけそれだけ? うん それだけどんな感じ? なかなかいい感じだよふうん 君 どこから来たの?あっちから どこへいくの?こっちかな ねえなあに? 君ってさうん まるで風みたいだよふうん元「koebu」アカリさんが演…

水の子

ある山奥にひっそりと小さな村があった。その村をかすめるように 一本の細い谷川が流れていた。ある年の春、谷川のほとりに娘がいた。村の者ではなかった。戦火の都から逃れてきたのだった。娘は長老の家に世話になることになった。娘は働き者だった。この年…

クジラのくらし

生きているクジラのように見えるがじつはクジラ型潜水艦なのである。潮を吹き、身をくねらせて泳ぐがやはりクジラ型潜水艦なのである。大空を飛行することもできるがクジラらしくないから海中を泳ぐだけ。潜望鏡もあるが、なかなか使えない。やはりクジラに…

光と闇

神々がまだ幼かった頃のお話です。闇の女神はいつも暗く沈んでいました。そんな女神に光の神が興味を持ちました。(どうして暗く沈んでいるのだろう?)光の神はいつも明るく輝いていたのです。光の神は女神に近寄りました。 すると、闇の女神は遠ざかるので…

家政婦たち

我が家に住み込みの家政婦たち。彼女たちは紐につながれている。小柄で口の大きな温子は食事の用意。暖めるだけ。複雑な調理はできない。料理の材料は冷子が蓄えている。立派な体格。いびきがうるさい。暑い日は涼子が風を送ってくれる。いつも窓際にいて、…

良い子

あるところに、父のない子がいた。おとなしくて、じつにやさしい子で文句も言わず、母の手伝いをするのだった。「おまえは本当に良い子だね」母に頭を撫でられるのが、得意であった。ところがある日、母のない子に非難された。「おまえなんか、親の良い子で…

犬ぞり

白い道に 雪が降る 犬ぞりに乗って 嬉しくて 彼女 首を振り振り 歌うたう 白い道に あられも降る 犬ぞりの上で 気がふれて 彼女 服を脱ぎ捨て すっ裸 白い道に ひょうも降る そりの上には 犬が乗り 彼女 革につながれ そりをひく元「koebu」nyapipi///aprile…

運動会

さりげなく空は晴れていた。それらしい校舎の前にはグラウンドがあり 運動着姿の少年少女たちがいる。運動会であることを疑う理由はない。「みんな呼んでる。早く行こう」ひとりの少年が走り出した。それを同級生たちが追いかけてゆく。ひとりぼっちになって…

宝石箱

白い指が宝石箱のふたを開ける。「首に巻いてください」 哀願するネックレス「耳にぶら下がってやろうか」 生意気なイヤリング「胸にしがみつきたいな」 甘えん坊なブレスレット「捨てられちゃった」 戻ってきたばかりのリング白い指が宝石箱のふたを閉じる…

忘れたい女

列車は深い闇の底を走っていた。おれは疲れ果て、眠りかけていた。突然、隣席の女が吠えた。驚いたのなんの、猛獣かと思った。「ご、ごめんなさい」思わず謝ってしまった。寝ぼけて迷惑かけたと思ったのだ。体も顔も小さな女だった。「す、すみません」女も…

野戦病院

入院すれば必ず死ぬのであった。退院するのは死体に決まっていた。院内には死に至る伝染病が蔓延していた。皮膚に斑点が浮き出たら、もう絶望的だった。野戦病院という名の傷病兵捨て場なのだった。医師も看護婦もみんな死んでしまった。それでも治療と看護…