Tome文芸館 Annex

自作読み物を紹介。動画用朗読音声を常時募集。英訳はGoogle翻訳。

あまりにもコンビニ

どうやらここはコンビニのようなのだ。

なぜなら、その証拠または解説のように
コンビニにあるような雑貨がコンビニ風に陳列されている。

そして、僕はこの店のアルバイト店員であるらしい。
そんな服装をしているし、そんな気分である。

ただし、店内を見渡してもお客の姿はない。

お客がいなければ店の雑誌を立ち読みしても構わない。
それどころか、店のお菓子を食べても構わない。

実際、僕はこうして店のお菓子を食べながら
店の週刊漫画雑誌を立ち読みしている。

監視体制がしっかりしていて給料から天引きされるのか。
それとも、あらかじめ織り込み済みの安い給料なのか。
 
いかなるシステムになっているのかよくわからないが
とにかくそういう取り決めになっている。

不意打ちのように店の経営者が現れた。
 
僕のこのコンビニ店員にあるまじき所業を見ても 
あわてず騒がず見て見ぬふりをする。

または、見てしまったが、見た内容は特別なことではない 
という判断に基づく素振りをさりげなく演じる。

いかにも自然に振る舞っているようではあるが 
どうも実感として不自然に映る。

なんにせよ、ご苦労なことである。
こんなので利益を出せるのだろうか。

あるいは何か、たとえば人間の行動や心理に関する 
学術的な観察データを集めているのだろうか。

それとも・・・・ 




自作自演。


Convenience Store Too

Apparently this is like a convenience store.

Because, like the evidence or commentary,
miscellaneous goods like those in convenience stores
are displayed in a convenience store style.

And I seem to be a part-time clerk at this store.
I'm dressed like that and I feel like that.

However, even if I look around the store,
there are no customers.

If there are no customers,
I can browse the magazines in the store.

On the contrary,
I don't mind eating sweets from the store.

In fact,
I'm browsing the store's weekly manga magazine
while eating sweets from the store.

Is the monitoring system solid
and deducted from salary?

Or is it a cheap salary
that has been woven in advance?

I'm not sure what kind of system it is,
but it's an agreement anyway.

The owner of the store appeared like a surprise.

He doesn't panic and pretends not to see what
I'm doing at this convenience store clerk.

Or, he casually plays a pretense based
on the judgment that what he has seen
but what he sees is not special.

He seems to behave naturally,
but it seems unnatural.

Anyway, he has a hard time.
Is it possible to make a profit by doing this?

Or is he collecting academic observational data
on human behavior and psychology, for example?

Or...