Tome文芸館 Annex

自作読み物を紹介。動画用朗読音声を常時募集。英訳はGoogle翻訳。

江戸時代のハッカー

江戸時代なのになぜかハッカーがいる。
少なくとも、そう思い込んでいるのは事実だ。

洪水か地殻変動みたいな天災があったらしい。
そのため、ある地域が他の地域から隔絶された。

それで運河を掘ることになった。
あるいは用水路かもしれない。

なにしろ情報が途切れがちなので、曖昧なのだ。

人手が足らず、余所者の作業員も雇い入れる。
その中には密告者やハッカーなども含まれていた。

ある男は仲間と思っていたグループから騙され 
この地域の自警団に捕縛される。

その男の頭の上にちょんまげがあった。
だから、おそらく江戸時代なのであろう。

ともかく開墾が進み、他の地域とつながった暁には
大いなる成果が期待されるはずである。



自作自演。


Edo Period Hacker

Even though it is Edo period,
there are somehow hackers.

At least it is true that I am convinced.

It seems there was a natural disaster like
flood or crustal deformation.

Therefore,
a certain area was isolated from other areas.

So they decided to dig a canal.
Or it might be water for irrigation.

Since information tends to be interrupted,
it is ambiguous.

They are short of labor
and they also hire workers from outsiders.

Among them were informers and hackers.

A man is deceived from a group
he thought of as a friend and is captured
by a vigilante group in this area.

There was a chignon on the man's head.
Therefore, it is probably Edo period.

In any case, as cultivation proceeds,
when connected with other areas,
great results should be expected.